フードテックの事例

FOODTECH CASE STUDY

ミシュラン星7年連続の本格日本料理人が挑戦する「培養肉」

大阪市北区

  • バイオテクノロジ
  • 小売・レストラン テクノロジー
  • 新たな食品
ミシュラン星7年連続の本格日本料理人が挑戦する「培養肉」

 ダイバースファーム㈱は7年間連続でミシュラン星を獲得した本格日本料理店「雲鶴」(大阪市北区、オーナー料理長:島村雅晴)と再生医療ベンチャー企業「ティシューバーネット㈱」(東京都北区、社長:大野次郎)が共同で設立しました。「培養肉で地球と暮らしを守る」をミッションに、再生医療の技術を活用し、本格的な培養肉開発を進めています。
 人口増加などを背景に、世界的に食料、特に食肉の供給難が予想されており、発展途上国のみならず、先進国においても近い将来直面する問題となっています。「雲鶴」のような本格日本料理店にとっては料理人の目利きに適う食材は生命線ですが、この世界的問題に伴って食料供給が不安定になることも同様に予測されます。そこで弊社ではその問題に立ち向かうべく、再生医療技術を基盤とした本格培養肉開発を推進しております。
 弊社が開発する手法は細胞だけを融合させて、大型の細胞ブロックを作製する技術です。これは元々人工臓器作製のために開発された技術で、ヒト由来細胞のみならず、他の動物由来の細胞にも有効であり、トリの細胞を使えばトリ肉になり、ウシの細胞をつかえば牛肉となる画期的なアプローチです。この技術を用いると、料理人の要望にあった肉質、脂肪量、更にアミノ酸などの組成割合のコントロールができるようになります。また、完全無菌状態で培養するため、長期間保存の実現や食中毒予防、および、疫病による汚染などの影響もありません。
 更に弊社は、遺伝子操作や幹細胞など安全性未確立の技術は使わず、食料として認められている材料のみから培養肉を作製することを目指しています。原料となる細胞は定期的に必要となるため、既存の畜産業の方々から継続的にご提供いただく必要があります。よって畜産業に+アルファとなる事業モデルを目指しています。

ダイバースファーム株式会社

ダイバースファーム㈱は7年間連続でミシュラン星を獲得した本格日本料理店「雲鶴」(大阪市北区、オーナー料理長:島村雅晴)と再生医療ベンチャー企業「ティシューバーネット㈱」(東京都北区、社長:大野次郎)が共同で設立しました。「培養肉で地球と暮らしを守る」をミッションに、再生医療の技術を活用し、本格的な培養肉開発を進めています。