イベント一覧

EVENT LIST

2023.12.01開催

MET2023(Macnica Exponential Technology)
~最先端テクノロジーを俯瞰し、共に未来を創る~

\昨年「5,000名超」申込の大型カンファレンス/
MET2023(Macnica Exponential Technology)開催!
激動の社会環境だからこそ知っておきたい!
企業と人をつなぎ、新たな価値を生み出すヒントを豪華ゲストと学ぶ特別な8日間!

━【PICK UP!フードアグリテック事例セッション】━━━━━━━━━
限られた生産地域・自然災害・人手不足と、山積する課題……
世界的価値のある日本食を護るため、イノベーションに挑んだ農家がいた!

●NEXTAGE × 望月わさび × マクニカ対談
『コンテナで護る幻のわさび~共創による食料生産のイノベーション~』

━【祭典を彩る豪華ゲストセッション】━━━━━━━━━━━━━━━
●落合 陽一氏 (メディアアーティスト)
『フィジカルとデジタルを生きる 新しい私の証。』

●入山 章栄氏 (早稲田大学大学院 経営管理研究科 教授)
『価値共創の進化系~エクスポネンシャルテクノロジーの増殖に対応するには?~』

●伊藤 穰一 氏 (株式会社デジタルガレージ 共同創業者 /千葉工業大学 学長)
『AIとweb3が拓くデジタルの未来に日本の哲学を』

●成田 悠輔氏 (経済学者・実業家)
『あなたのお悩みに当代一流論客の示唆を!Q&A 100本ノック』

●池上 高志氏 (東京大学大学院総合文化研究科 教授)
『生成的AIは、生命か』

●小野 和俊氏 (株式会社クレディセゾン 取締役(兼)専務執行役員 CDO(兼)CTO)
『歴史ある企業においてどのようにすればDXが実現できるのか -CSDXの事例を通じて』

そのほか「DX 経営」「先端技術」「AI / Data」「量子コンピュータ」「セキュリティ」「製造業 DX」「ヘルスケア」など、全 28 セッションすべて見放題、学び放題!!

<開催概要>
MET2023(Macnica Exponential Technology)
~最先端テクノロジーを俯瞰し共に未来を創る~

日 程 2023/12/1(金)~12/8(金)
会 場 オンライン
参加費 無料(事前登録制)
主 催 株式会社マクニカ

2023.03.10開催

米日 Future of Food カンファレンス・交流会のご案内

この度、米日カウンシル(USJC)との共催で、アメリカ・カリフォルニア州のフードテック企業やシェフを招いた「米日 Future of Food カンファレンス・交流会」を3/10(金)に開催致します。 淡路島をはじめとする日本の食文化、および最先端のアメリカでの食事情・フードテック産業についての情報交換や、様々なコラボレーションの機会をつくる事で、今後世界での日本の食文化のさらなる発展を目指したイベントとなっております。 アメリカでの事業展開を見据えていらっしゃる企業様や、米国の食産業の最新の事情を自社のビジネスに取り入れたい企業様、および自社製品のPRをする場を求めている企業様等、是非ご参加いただけますと幸いです。 <概要>■日時:2023/3/10(金)17:30~開始(Ⅰ部 17:30~ /Ⅱ部 19:00~)■会場:PASONA SQUARE(南青山) 16階・17階 ■参加者数:120名予定※USJCからのバイオテクノロジー会社の役員、フードテック会社の創業者、培養肉の食品科学者、投資家など、90名ご参加予定です。■内容:Ⅰ部:トークセッション/Ⅱ部:交流会※Ⅰ部登壇者は一部変更可能性がございます。(同時通訳サービスございます)※Ⅱ部では、USJCからの参加者の中から数名ピッチいただく予定となっております。 ■申し込み:以下3つの情報を加え、事務局までメール送付いただければ幸いです。①ご参加者:氏名 ②ご参加者:所属企業・団体など ③本イベントを知っていただいたきっかけ(または招待者のお名前)■宛先:運営事務局担当 cbo-board@pasonagroup.co.jp ※参加者の人数を確認させていただくため、お早目にご連絡をいただければ幸いです。※会場のお席の関係上、申込者多数の場合は先着順とさせていただきます。大変恐れ入りますが上記、あらかじめご了承いただければと存じます。

2023.03.14開催

第2回「フードNFTを食べる会」

フードNFTコンソーシアムでは、このたび第2回となる「フードNFTを食べる会」を東京日本橋にて開催いたします。フードNFTは株式会社味香り戦略研究所の分析技術によって食べて味わう「食」の味をデータ化、「味データ」と「レシピデータ」をブロックチェーン上にNFTとして恒久的に保存します。「フードNFTを食べる会」は、すでにフードNFTとなっているメニューを実際に食べて、体験していただく会であり、今回はより多くの方にご参加いただければと思い、会員でない方も参加できる会としました。日時:2023年3月14日(火)15:30-16:30 会場:東京日本橋(お申し込み後に詳細をお知らせします) 提供メニュー:「だいたいウニ」「おうちで手作り!ヴィーガンカレー」「トマトジュース測定用校正基準液」 入場制限:30名 参加にはお申し込みが必要です。https://food-nft.io/foodnft_tasting-202303/

2023.02.04開催

令和4年度未来を創る!フードテックビジネスコンテスト本選大会

令和5年2月4日開催13:00-17:00ビジネスコンテスト本選大会の観覧者を募集いたします。 世界的に消費者の健康志向や環境志向など、食の価値観が多様化している中で、フードテックを活用した新たなビジネスの創出に関心が高まっています。このため、農林水産省は令和2年10月に立ち上げた「フードテック官民協議会」に設置した作業部会での専門的な議論を通じ、食に関する課題の解決や、フードテックを活用した新たなビジネスの創出に向けた官民連携の取り組みを推進しています。 このたび、その一環として、フードテックの認知度向上と本分野における新ビジネスの創出を目的として「未来を創る!フードテックビジネスコンテスト」を開催し、食に関する社会課題を解決するビジネスアイデアを、個人・企業の皆さまから幅広く募集し、書類審査、動画審査を通過した以下11組によるファイナルピッチ選考会を開催します。

2022.12.05開催

MET2022(Macnica Exponential Technology)~最先端テクノロジーを俯瞰し共に未来を創る~

【ここでしか聞けないフード・アグリテック事例講演】最先端テクノロジーが集結するオンラインカンファレンス MET2022(Macnica Exponential Technology)開催! ■ ≪注目≫「フード・アグリテックで拓く新たな価値 ~実証実験で見えた今と未来~」 “アグリマインド社”の農場における実証実験事例と、 植物生体情報に基づいた革新技術をもとに農業の活性化に取り組む“PLANT DATA社” の取り組みや今後の展望について解説する、専門家による特別対談! ■≪スペシャルゲスト≫ ◇成田 悠輔氏(イェール大学助教授)が語る「DXの栄光と挫折」 ◇入山 章栄氏(早稲田大学ビジネススクール教授)と考える「共感を起点とした次世代オープンイノベーションの創出」 ほか、豪華ゲスト多数! ■その他、データ/AI活用、フード・アグリテック、製造DX、スマートシティ、医療・介護、サイバーセキュリティなど、多岐にわたるセッションが見放題、学び放題! ■VUCA時代に求められるグローバルトレンド、 指数関数的に飛躍している最新技術「エクスポネンシャル・テクノロジー」など、 新しい未来を切り拓くためのヒントを多数お届けします。 ■開催概要 <イベント名>MET2022(Macnica Exponential Technology) ~最先端テクノロジーを俯瞰し共に未来を創る~ <日程>2022/12/5(月)~12/9(金) <会場>オンライン <参加費>無料(事前登録制) <主催>株式会社マクニカ

2022.10.03開催

令和4年度未来を創る!フードテックビジネスコンテスト

世界的に消費者の健康志向や環境志向など、食の価値観が多様化している中で、フードテックを活用した新たなビジネスの創出に関心が高まっています。このため、農林水産省は令和2年10月に立ち上げた「フードテック官民協議会」に設置した作業部会での専門的な議論を通じ、食に関する課題の解決や、フードテックを活用した新たなビジネスの創出に向けた官民連携の取り組みを推進しています。 このたび、その一環として、フードテックの認知度向上と本分野における新ビジネスの創出を目的として「未来を創る!フードテックビジネスコンテスト」を開催し、食に関する社会課題を解決するビジネスアイデアを、個人・企業の皆さまから幅広く募集します。 ■開催期間 ビジネスコンテスト申込期間:令和4年10月3日(月)~11月18日(金)24時まで ビジネスコンテスト一次審査:令和4年11月21日(月)~11月28日(月) 結果発表:11月30日(水) ビジネスコンテスト二次審査:令和4年12月19日(月)~令和5年1月6日(金) 結果発表:令和5年1月11日(水) ビジネスコンテスト本選大会:令和5年2月4日(土)13時~17時

2022.08.29開催

第4回細胞農業会議 ~培養肉を研究室から食卓へ~

■会場:日本橋ライフサイエンスビルディング(オンライン同時配信) ■主催:培養食料研究会、日本細胞農業協会 ■協賛:インテグリカルチャー株式会社、ジェンスクリプトジャパン株式会社、東洋製罐グループホールディングス株式会社、長谷川香料株式会社、ヒューマンメタボロームテクノロジーズ株式会社(順不同) ■プログラム: ①【招待講演】培養肉生産技術の最前線 ②【シンポジウム】代替タンパク質の社会実装に向けた、現状と今後の展望 (フードテック官民協議会細胞農業CC共催企画) ③【一般演題】アカデミア・企業による細胞農業関連の研究/事業発表 ■お申込:Peatixよりお申込みください。 https://cellag-jp-conference2022.peatix.com/

2022.03.02開催

店舗DXを提供するbestat、OMO店舗でブランドを支援するAIストア「FUTURE FOOD 2022」を3月2日より展開

フードテック食品は、地球環境に対する意識や健康意識の高まりから、昨今最も注目されるフードトレンドです。単なる環境配慮というだけでなく、新たな食の選択肢として、通常の食品と変わらないかそれ以上の「美味しさ」も備えている食品と言えます。一方で、「興味はあるけれど詳しくは知らない」、「食べたことが無い」という消費者も多く、消費者と食品メーカーが相互理解を深めることで、まだまだ成長が期待できる分野でもあります。 この課題解決のため、AIストアでは以下のように、ご利用企業様を支援します。 ● 店舗の可視化により、オフライン店舗で来店客の行動を理解  ● 行動理解に基づき、オフライン/オンライン両方の売上向上/LTV向上につなげるPDCAを仮説構築から一気通貫で支援 ● PDCAの一部は、AIストア内のディスプレイやスピーカーで最適化 もちろん来店者には、新しい食品との出会いを楽しんで頂くため、試食の提供と共に、テクノロジーを活かしたAIストアでしか出来ない新しい購買体験を提供します。

2021.10.19開催

【ジェトロ】CEATEC 2021 ONLINE JETRO Global Connection Meet-up

ジェトロでは、CEATEC2021ONLINE(会期:10月19日-22日(11月30日までオンデマンドで公開))にて、「JETRO Global Connection」ブースを設置し、出展スタートアップとのオンライン商談会を開催予定です。 自然昆虫タンパク質から、栄養価が高い食材への転換や肥料・飼料を生産する技術を提供するフランス企業など、フードテック関連企業も参加しております。 有望な海外スタートアップとぜひ直接お話ししてみませんか。

2021.07.14開催

アジア最大級の国際食品・飲料の商談展示「FOODEX JAPAN」の関西版!「 FOODEX JAPAN in 関西2021」開催

2021年7月14日(水)~16日(金)にインテックス大阪にて「関西ホテル・レストラン・ショー」と同時開催します。2025年に万博を控え、「食の街」として有名な大阪から「ウィズ・アフターコロナ時代の観光・宿泊・飲食業」に貢献する製品、サービスの最新情報を多数発信されます。「フードテックステージ」では開催期間中の3日間、毎日フードテック関連のセミナーを行います。