メディア記事

MEDIA

ハイテクIH調理器で脱・失敗料理 1℃刻みでプロの絶妙火加減再現

1℃単位、1秒単位で火加減を制御して料理ができるハイテク卓上IH調理器が発売され、一部のプロ料理家の間で活用する動きが出てきた。正確な火入れが可能で、科学的な視点で料理を研究する昨今のトレンドにマッチしている点が支持されている。今後、料理好きの一般消費者の間でも人気を呼ぶ可能性がある。

2021年7月29日

葉梨農水副大臣、佐賀県内を視察 有機栽培農場など4カ所|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE

葉梨康弘農林水産副大臣が29日、有機栽培に取り組んでいる農場など佐賀県内4カ所を視察した。持続可能な農業をテーマに、JA関係者や山口祥義知事らと意見交換もした。 イノベーションによる農林水産業の生産力向上と、持続性の両立を目標にした農水省の「みどりの食料システム戦略」の現地調査で訪れた。スマート農業でキュウリを大規模に栽培している「ゆめファーム全農SAGA」(佐賀市)では、市清掃工場から排出されるCO2を活用し、作業を大幅に省力化して収量を上げている現状を見学した。

2021年7月29日

放牧牛を担保とする動産担保融資にAI活用--東工大、ISID、ファームノートなどが実証実験

東京工業大学、信州大学、電通国際情報サービス(ISID)、ファームノート、テクノプロ・デザイン社、ソニーグループの共同プロジェクトチームは、同チームで開発したエッジAI(人工知能)技術とLPWA技術による放牧牛AIモニタリングシステム「PETER(ピーター)」の動産・債権担保融資(ABL:Asset Based Lending)への適用に関する実証実験を開始した。

2021年7月29日

ラストワンマイルソリューション 夏と秋に新サービス|物流ニュース|物流ウィークリー

新聞販売店を地域の物流プラットフォームとして活用するためのソリューションを提案しているラストワンマイルソリューション(近藤正幸社長、東京都中央区)は、今年の夏と秋に新たなサービスをリリースする。7月に、「カゴ台車による荷物の一時取り置きサービス」を開始。同社に登録している新聞販売店の空きスペースを利用したサービスで、住宅地の近くに店舗を構える新聞販売店を簡易的な小口専用の物流デポとして利用すること...

2021年7月29日

屋根工事の西渕スレート、徳島県阿波市に大型植物工場

屋根工事や太陽光発電を手がける西渕スレート工業所(徳島県阿波市)は同市内に大型の植物工場を稼働させた。光源に発光ダイオード(LED)を使った完全人工光型の施設で、グリーンリーフレタスなどを通年で水耕・無農薬栽培する。平屋建てで延べ床面積は約1300平方メートル。年間200トン規模のレタス類を生産し、スーパーや弁当店などの業務用に出荷する。施設名は「植物工場CocoN(ココン)」。完全人工光型の

2021年7月29日

ニチレイ、16兆データ駆使

ニチレイがビッグデータで安売りの象徴といわれる冷凍食品の事業を変革する。16兆通りの作り方をデータベース化し、人が3時間かけてまとめる生産計画を最短5分で作れるようにした。勘や経験に頼る昔ながらの工場をがらりと変え、在庫や従業員の働き方も見直す。年代や性別などで多岐にわたる好みに合わせた「スモールマス」の市場を開拓する。千葉県船橋市の冷食工場。チャーハンやハンバーグなどの生産計画を作るのは人で

2021年7月28日

外資系参入でフードデリバリーの競争激化、再編の鍵握る携帯大手の動きを読む

コロナ禍で盛り上がるフードデリバリー市場に海外企業の参入が相次いでいる。日本のフードデリバリー普及率が低く、市場開拓の余地が大きいことがコロナ禍で明らかになったことがその背景にあるが、参入企業の多さに過当競争の懸念も出てきている。どれだけの企業が生き残れるのだろうか。

2021年7月28日