メディア記事

MEDIA

千葉・館山市の食発信拠点、丸高石油など優先交渉権

千葉県館山市は新設する「食のまちづくり拠点」の整備・運営を担う民間事業者としてガソリンスタンド運営の丸高石油(同市)を中心とした企業グループを優先交渉権者に選んだ。9月に市と事業契約を結び、道の駅を柱とした新たな集客施設として2023年度の開業を予定する。2~5月の公募に3グループから応募があり、市が設けた事業者選定委員会の審査を経て代表事業者の丸高石油のほか建築設計事務所など4社でつくるグル

2021年6月16日

参入が相次ぐフードデリバリー市場、競争の鍵を握るサービスは?(佐野正弘) - Engadget 日本版

フードデリバリーは、コロナ禍で人気が高まったサービスの代表例に挙げられるものの1つ。コロナ禍以前のサービスと言えば「Uber Eats」「出前館」「楽天デリバリー」くらいで、「DiDi Food」が新規参入を打ち出したばかり……という状況だったのですが、2020年に入るとかなりの勢いで新規参入が相…

2021年6月16日

米首位のドアダッシュが日本上陸 料理宅配、市場拡大も続く乱戦

フードデリバリーで米シェアトップのドアダッシュが6月に仙台市でサービスを開始した。新型コロナウイルス禍による巣ごもり消費で国内市場は急成長するが、一部では消耗戦の様相も。米国の最大手が「周回遅れ」で参戦したことで、ソフトバンクグループ内の競争も課題になりそうだ。

2021年6月16日

豚の個体数や体重・健康状態を把握できる養豚農家向けAIカメラシステム「PIGI」がベータ版公開 | TechCrunch Japan

IoT技術とAIを活用し養豚の「地産地消エコシステム」確立を目指すコーンテックは6月15日、豚の成長管理が可能な養豚農家向けAIカメラシステム「PIGI」(ピギ)のベータ版を公開したと発表した。養豚施設に設置したカメラの映像解析から豚の個体数を特定、さらには体重を判別し、これらの推移データを出荷予測などに活用可能だ..

2021年6月16日

フードテックブランドを体験できる渋谷のFOOD TECH PARKで日本未発売商品などが展示 | GetNavi web ゲットナビ

TWOは6月16日、世界中から選びぬかれた最新フードテックブランドを体験できる場「FOOD TECH PARK」で、フードテック・エシカル商品の新ラインアップの展示を開始しました。 FOOD TECH PARKは、渋谷のロフト2Fにあるプラントベースドフードカフェ「2foods」に併設され...

2021年6月16日

近未来テクノロジー見聞録(3) コンビニへの導入も! 人間を拡張するTelexistenceのロボットとは

近年、ロボットの実装事業が日本において盛んだ。その中で、ロボットを使った店舗の省力化や新しい店舗のオペレーション基盤の構築に向けて、2021年10月にファミリーマートに遠隔操作ロボットを導入する計画がある。それを担うのは、Telexistenceについて本稿では紹介する。

2021年6月16日