コメ生産者と畜産農家が“ウィンウィン”になるように…飼料専用稲の栽培と活用考える 北陸農政局などが新潟県三条市で研修会 | 新潟日報デジタルプラス
北陸農政局(金沢市)などは8月6日、新潟県三条市で飼料専用稲の栽培と活用を考える研修会を開いた。主食用米の比重を減らしても収益を確保したいコメ生産者と、飼料費を低減したい畜産農家がそれぞれ利点を得られるようにするのが狙い。参加した農...
MEDIA
掲載されている記事を検索することができます。
北陸農政局(金沢市)などは8月6日、新潟県三条市で飼料専用稲の栽培と活用を考える研修会を開いた。主食用米の比重を減らしても収益を確保したいコメ生産者と、飼料費を低減したい畜産農家がそれぞれ利点を得られるようにするのが狙い。参加した農...
関西電力は1日、エビ養殖事業をNTT子会社のNTTグリーン&フード(東京・千代田)に売却したと発表した。関電は発電所の環境浄化で得た細菌の技術をエビの養殖に活用していたが、非中核事業を整理し、原子力発電や再生可能エネルギー事業などに経営資源を振り分ける。売却額は公表していな
日本人は世界で有数のエビを食べる国民だ。2023年の1世帯当たりのエビ消費量は1.3キロ(総務省家計調査年報)、日本全体の消費量は23万トンを超える。果物から海の幸まで…「食卓のSDGs」で注目される企業3社はコ
畜産の「飼料コスト問題」と「フードロス」への取り組み 国産飼料用米・エコフィードを活用した畜産自家配合施設 次世代の畜産を目指す、株式会社コーンテックは約20年間にわたり全国に100箇所以上の自家配合施設の設計を行なってきた。近年の円安に
■世界初の技術で安定調達へ マルコメ(長野市)は10日、徳島文理大(徳島市)の協力でアオサの陸上養殖を始めたと発表した。同大薬学部の山本博文教授(自然科学)が世界で初めて陸上養殖技術を開発しており、みそ汁の具材としての陸上養殖は同社が世界初。アオサのみそ汁は需要が伸びる一方、温暖化による海水温の上
セブン-イレブン・ジャパンは7月4日、店舗の商品を配送するサービス「7NOW」で、新たに焼き立てピザ2品目の販売を開始すると発表した。7月4日時点では東京や神奈川などの約30店舗のみの展開だが、8月からは九州や北海道エリ...
AIとマーケティングの力でサステナブルなサプライチェーンの実現を目指す株式会社NiceEzeは、「物流の2024年問題」の解決を目的に、“宅配便の再配達ゼロ化”を実現する、販売機能を併設した“変形式”...。不動産投資の企業告知・その他に関わる記事です。
旧来の2倍以上収納可能、利用料は月額1万~2万円を想定 AIを活用した物流効率化ソリューションの開発などを手掛…
中干しと直播で水田からのメタン排出削減を目指すシンガポールのアグリテックRize
大阪のレンチン食堂でも販売中! 江崎グリコは糖質量にこだわった「SUNAO」ブランド初の冷凍食品「ごろっと具材の生パスタ」を5月14日から公式通販サイト・グリコダイレクトショップ、5月20日からオフィス向けの食サービス・オフィスグリコで販売を開始。7月には一部エリアで生協宅配も予定するなど、順次販売チャネルを拡大する。 同社にとって8年ぶりの冷食新商品。スペイン産完熟トマトとニンニク、唐辛子の本格
ローソンとKDDIは2019年に、両社の顧客基盤を生かしたデータマーケティングの推進や先端テクノロジーの活用による新たな消費体験の創出に向け資本業務提携を締結した。
【読売新聞】 料理宅配サービスを展開する「ウォルトジャパン」(東京)は、二酸化炭素(CO2)排出量の削減へ向け、札幌市と盛岡市で電気自動車(EV)による配達を試験的に始めた。同社によると、EVの活用は料理宅配業界で初という。 車は日